
昼食はワンパ。
日曜日のインスタントラーメン&残り物のタマゴ。
消えゆく我が母校の高校。
この前バスに乗ったら、その高校の後輩が乗っていたけど…。
やはり人数が減ったなあ…と思う。
そりゃあもう1年生ってのが存在しないんだもんな。
2年が2クラス。3年が3クラスで計5クラス。
私等のときが8クラスが3年あった訳だから24クラス。
約5分の1だもんな。
結局、閉校に向かってのボランティアには応募せず。
1つには母校は荒れた年代があって…。
そこら辺の年代は他校と言っても良いぐらいの断絶があります。
私が「ボンクラ学校の卒業生」と馬鹿にされたり、「え?あの高校?」って驚かれたりした時期があるわけでね。
どうも、そこら辺が引っかかるww
もう1つは剣道部の学校っていうイメージかな。
開校何周年で行った同窓会で、会場から剣道部が出て行ったらすっからかんになったというね。
あれで、剣道部高校ってイメージが強まっちゃった。