私が参加している「Facebookの社会保険労務士グループ」でも「【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part84【社労士】」でも、電子申請が滞っているという情報が出ています。

正直言って本末転倒でして…。

紙の方が早いとなると電子申請の意味はないですね。

私は買い物ついでに提出しに行く…という感じで、電子申請はやっていませんが…。

「【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part84【社労士】」、まだ書き込みできないぞww


そういえば宅建士試験の合格っていつだったっけ??

「受験番号がありますた。」2012年12月5日投稿。

もう10年も前になるんですね。

この試験って、あれかな? 10年で更新だったっけ??

社会保険労務士・行政書士と合格してきたのに、父は何故か宅建士の合格を一番喜んだんですけど…。

その理由が分からなかったんですけどね。

後から考えたら、私のイトコが取れなかったんだわ。

だから、超難関資格と思ったみたいね。

まあ、私のときは「合格ライン(合格最低点)は33問(登録講習修了者は45問中28問)」。

合格率は16.7%(登録講習修了者は22.6%)だから簡単な試験とは言えないか。