もち吉の「おまつりこまち」セット。

父が仏壇から下ろしてきましたた。

数が足らないのは父が持って行ったからww


父は「もち吉」であることに気が付かなかったらしいです。

まあ、父を「もち吉」に連れて行ったことは無いので、分からなくても仕方がないですかね。

母は何回も連れて行ったけどね。

眼科の帰りに、近くのもち吉へ母と行って袋菓子を買ったものです。

ただ、足が衰えてしまった母は、買い物途中で車の荷り込んでしまい、最後まで買い物を終わらせることが出来なくなっていました。

あれは至極残念だったな。

まあ、前も書いたけど母は父の好物を選んで買っていましたね。

「大きな柿の種」は、絶対に買っていたな。


今回の盆については、この頂き物の「もち吉」と…。

姉が送って来たお金で買った「果物籠」とスイカ。

叔父が持ってきた果物籠を仏壇にお供えさせていただきました。

何のことは無い、全てが貰いものww


まあ何だかんだ言って、ありがたいことだと思うのでありますよ。