そういえば父の釣り友達Yさんには、お中元・お歳暮にインスタントコーヒーセットを贈っていたんだよね。

Yさんがコーヒー好きってことだったからね。

母の付き合いのあったデパートが撤退したので、他デパートへ切り替えたときに…。

送料が無料になったので、その分、贈るもののグレードを上げたので…。

5千円近くになっていたはず。

今年のお歳暮から、それが無くなるんだなあ…。


母が亡くなったときにお中元・お歳暮がドーンと減って…。

父のが残ったんですけど…。

父のも後3軒。

まあ増えませんわなあ。


そういえば父に来るお中元・お歳暮って皆無なんだよね。

兄弟間の合意があるのかどうかは知らないけど…。

父の兄弟からは皆無。

まあ、こっちも贈ってはいないけど。


姉の娘の旦那もそうらしく…。

姉夫婦は、旦那の両親から「そういうことは無しにしましょう。」なんて言われたそうな。

だから親戚付き合いは薄いらしい。

娘の旦那はしょっちゅう、姉の自宅に来るらしいけど。

それは姉の娘が実家に行くから、ついでに付いて来るって形なのかね??


まあ、そういう人間関係って薄れて行くのかも知れない。