アマゾンで血圧手帖を探したですけど、グラフ式と数値式があるようですね。

必要なのは後者かな。

ダウンロードする方法もあるけど、その大きさに印刷するのは難しいし、製本するのが面倒。

父が今、持っている血圧手帖は医師から貰ったらしいので、次に診察に行ったときに貰うってのも手ですかね。


そういえばローソンで母親と小さい子供2人。

傘を盗まれたそうです。

私は、その盗んだ人間を見ていなかったのですが、ちょっと如何なものかと。

結局はローソンの店員さんが傘を渡していましたね。

おそらくは、持ち主が取りに来ない忘れ物の傘で…。

「返さなくても良いですよ。」とのこと。

母親はかなり悔しそうでしたが…。

私も京都やM社で傘を盗まれたので、あの悔しさはよく分かるな。


「リベルサス」は処方されずというか、薬に変化はなかったのですが…。

いつも通り「インスリンを使うようになりかねない。」と脅されまして…。

まあ、医師としては私に対する警告なんでしょうけどね。

今はインスリンを積極的に使うのが主流になりつつあるらしいですけど…。

やはり抵抗がありますわね。