駅前デパートへ行って「父のお中元」を贈る。

うちは親戚には贈らない。

というか贈り物自体が親戚からは来ない。

まあ、その方が金がかからなくていいけどね。


姉(名義は旦那)・姉の旦那の実家には、去年の夏と同じ素麺。

父の釣り友達には、去年と同じインスタントコーヒーセット。

父の主治医には、去年と同じ焼豚セット。

何のことは無い、全てが去年の夏と同じ。

7月初めには発送することになります。


姉には私からも焼豚でも贈っておくかな…。

たまに娘(私からしたら姪っ子)の旦那が自宅に来るらしいからね。

焼豚があったら、切って出せば昼食にはなるし。


明日は父の定期貯金を更改しに行く予定。

更改するだけなら委任状が要らなくなったのが大きいです。

前は「手書きの委任状」が必要でしたからね。