検査明けは「K」で酒を飲む。

まずはの生ビール。

付き出しは南蛮漬け。

お造りのハーフ。
少しずつ種類を食べることが出来て嬉しい。

カンパチ・イカ。
ここら辺は定番。

サーモン・タコ・天然鯛・キンメ・トリガイ。
やはりお造りの質が某店とは段違いやねえ。

お酒は、新しいものは無かったから、前に飲んだものを選ぶ。

店の誰かが私のブログを見たのかな??
瓶を見せてくれるようになった。
富久長。今田酒造本店のお酒。
東広島市安芸津町。

これだけを出してくるより、瓶を見せた方が受けると思うんだ。
特に日本酒好きにはね。

米茄子の3種味噌田楽。
これは「和食ありた」のY料理長の味だな。
見事としか言いようがない。

まずはの生ビール。

付き出しは南蛮漬け。

お造りのハーフ。
少しずつ種類を食べることが出来て嬉しい。

カンパチ・イカ。
ここら辺は定番。

サーモン・タコ・天然鯛・キンメ・トリガイ。
やはりお造りの質が某店とは段違いやねえ。

お酒は、新しいものは無かったから、前に飲んだものを選ぶ。

店の誰かが私のブログを見たのかな??
瓶を見せてくれるようになった。
富久長。今田酒造本店のお酒。
東広島市安芸津町。

これだけを出してくるより、瓶を見せた方が受けると思うんだ。
特に日本酒好きにはね。

米茄子の3種味噌田楽。
これは「和食ありた」のY料理長の味だな。
見事としか言いようがない。