離職票に印を押さないってのも、何か不安ではありますね。

会社印を押さないで良いってのは助かりますけど。

事務組合の良さの1つが、会社印を押さずに済むってことだったけど…。

事務組合が無くてもOKだもんな。

ホームページによっては「捨て印は必須。」なんて記事もあったけどね。

捨て印無しで通りましたよ。

まあ、修正する箇所は無かったけど。

(ハローワーク窓口のスタンプミスは別として。)


しかし思ったんだけど…。

窓口さんは私を社会保険労務士だと思わなかったから「賃金台帳」か「出勤簿」を要求してきたわけだけど…。

昨日、彼の前で思いっきり返信用封筒に住所と事務所名を書いたんだよな。

(1名、前職の雇用保険が切れていなかったため。)

つまり、覚えていなかったってことになります。

私自身は、ほぼ同じ格好で…。

着替えてはいるけどユニクロシャツ。

というか、印象が薄かったんですかねえ??


今日は雨のため夕ウォーキングも休止です。

早めに寝ようww