チャットの君の娘さんが受験の願書を送るそうで…。

まあ間違いはないと思うけど、「その日の必着」だったら、確実に間に合わさないといけませんわな。

速達書留に限りますな。

ただ、受験料って、今はコンビニからでも支払いが出来るんだね。

私等のときは、郵便局一択だったけど。


駅前病院に電話してコロナワクチンについて聞いたところ…。

➀3月から接種開始。
➁1回目2回目を駅前病院で接種した人のみが対象。

ダメじゃん。

じゃあ、県や市の集団接種は??

一番近いところが、駅前なので「そこはどうか?」と父に聞いたら…。

「モデルナは嫌。」ww

この前まではモデルナでもいいって言ってたじゃんか??

「(1・2回目は)ファイザーを打ったため、副反応が分かりやすい。」からなんですって。

じゃあ、中央街の接種会場はファイザーだから…と言ったら…。

「遠くには行きたくない。」

それじゃあダメじゃんww


T社の社長からは電話はナシ。

時短懇談会の件は、これで了承ということのようです。

明日、出しに行ってくるつもり。