N社会保険労務士の代わりに12月分の請求書を送る。
請求書発行はK社とS社からの依頼なのですが、N社会保険労務士夫人が事務所を探しても見つからなかった模様。
私が両社から昔の請求書を頂いて、それに似たものを作成しました。
郵便局に行って郵送しましたが、今は木曜日に出した郵便は月曜日になるかも…と、また言われましたけど…。
速達にするような書類でも無し。
まあ1月31日の到着でもいいや。
K社社長に電話して「時短懇談会」について話す。
「働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)」の担当から「労働者の意見が無い。」とクレームが来た件です。
最終的にはファックスを送り「この内容で良いか??」ということでチェックをして貰いました。
問題が無ければ社長からは何も言って来ないので、そのままを明日に提出する予定。

昼食は「すき家の牛丼」です。

温かいものの方が良いかな…と思いましてね。
請求書発行はK社とS社からの依頼なのですが、N社会保険労務士夫人が事務所を探しても見つからなかった模様。
私が両社から昔の請求書を頂いて、それに似たものを作成しました。
郵便局に行って郵送しましたが、今は木曜日に出した郵便は月曜日になるかも…と、また言われましたけど…。
速達にするような書類でも無し。
まあ1月31日の到着でもいいや。
K社社長に電話して「時短懇談会」について話す。
「働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)」の担当から「労働者の意見が無い。」とクレームが来た件です。
最終的にはファックスを送り「この内容で良いか??」ということでチェックをして貰いました。
問題が無ければ社長からは何も言って来ないので、そのままを明日に提出する予定。

昼食は「すき家の牛丼」です。

温かいものの方が良いかな…と思いましてね。