iPadでの投稿。


「働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)」について、均等室から電話がありまして。

時短懇談会について、労働者の意見が書いてないとか。

そういうアドバイスをアドバイザーから貰っていないがww

まあ、聴取はしてみますわ。

最終的には、これで受理されて審査かな。


皮膚科から貰った薬を付けました。

赤いところに塗れということですわ。

医師の話では、5日ぐらいで治るでしょう。。。とのことです。

まあ薬を塗るのって、あまり、気持ちの良い作業ではないですね。

調剤薬局ですが、行き付け薬局ではなく、門前薬局に行きました。

歩きで行ったため、行き付け薬局が遠くて遠回りになるからです。

それと、事務員さんが「一番近い調剤薬局は隣りです。」と言われたので、それに従いました。

イレギュラーな通院なので、そんなに長くは薬を貰わないでしょうし。


おくすり手帳の最新を紛失。

もうページの終わりが近かったので、新しい手帳を使いました。


皮膚科ですが、駅前病院の皮膚科に行かなかったのは、予約優先で待たされるため。

それと、紹介状がないので、お金を取られるから。

皮膚科として評判が良いからです。