私が会社に言われて提出した資格取得日は、12月途中の日付。
そのときはハローワーク側が「まだ前職が切れていない。」ということで保留。
後で郵送してきた控では12月31日が資格喪失日になっていて…。
前職優先のため、1月1日が資格取得日になっているというね。
雇用は良いけど、社保は??
一応、会社に報告しようと思っていたら会社側から電話がかかってきて、従業員から疑義が出たとのこと。
「前社で社会保険料が引かれているらしい。」
「御社は普通にやるしかないです。」
実際に働いている以上、保険資格取得の日は動かせんわな。
まあやるとしたら、本人が会社と交渉するしかない。
ただ、私の勘だけど…。
本人が有休を消化したんじゃあないかな。
それなら触らない方が良いかも。
そのときはハローワーク側が「まだ前職が切れていない。」ということで保留。
後で郵送してきた控では12月31日が資格喪失日になっていて…。
前職優先のため、1月1日が資格取得日になっているというね。
雇用は良いけど、社保は??
一応、会社に報告しようと思っていたら会社側から電話がかかってきて、従業員から疑義が出たとのこと。
「前社で社会保険料が引かれているらしい。」
「御社は普通にやるしかないです。」
実際に働いている以上、保険資格取得の日は動かせんわな。
まあやるとしたら、本人が会社と交渉するしかない。
ただ、私の勘だけど…。
本人が有休を消化したんじゃあないかな。
それなら触らない方が良いかも。