うちからのお歳暮が姉宅に届いたそうな。

昨日、LINEで「(お礼を言うために)電話しても良いか?」と聞いてきましたが…。

父は釣りに出かけていて不在。

「明日(つまりは今日のこと)の10時ぐらいに。」と返しておいたのですが…。


今日の10時前に、またLINEが来ましてね。

「今から30分ぐらいしたらAちゃん(姉の一番下の子)のアパートに行ってトイレと換気扇を掃除してくる。」とか。

下の子の子=姉の孫(私の父からすると曾孫)の機嫌が良いらしく…。それで、今のうちにと行ってくるのだそうな。

孫の機嫌を優先するってのは分かるけどね…。

結局は、私の方から姉に電話をかけて父に繋ぎました。

(双方がIP電話なので通話料がかからない。)

そうしたら、また姉からのLINEが来ましてね。

「これで時間を気にしないで掃除が出来る。」って。

どこまで尽くす気かねww


父は父で「(お歳暮で贈ったものは)正月用なの、届くのがに早すぎないか?」と言って来ましたが…。

あまり遅いと年末になるので、逆に忙しいときに届くじゃん…と。

真空パックだから、正月までは十分に持つしね。

あとは姉の旦那の実家からの電話がいつ来るかだな。

姉宅と同じ日に届くように計算して贈っていますからね。