S社の社長夫人から「(傷病手当金の)10月分を送って良いですか?」と電話がありまして…。
もちろん、お金になるんだから大歓迎ですわねww
しかし、いちいち電話をしてくれるから、本当に丁寧ですね。
メール1本で関与をぶち切ってきた某社とは大違いだわww
正月のお神酒を買おうと思って、ローソンのホームぺージを覗いたんですけど、何か、よく分からない。
dカードのポイントが6000ポイントを超えたから、これでお神酒を買えばいいやと思っていたんですけどね。
意外にセブンイレブンも日本酒って数が無いんだね。
日本酒といえば、ローソンの店員さんと話をしたら、店員(女性)さんは「獺祭」が好きなんだそうな。
まあ、外れが無い酒ではあるね。
同じ山口県の酒なので「五橋は?」と聞いたら「知らない。」とか。
五橋も美味しい日本酒なんだけどね。
某NPOに寄付をしようと思って、検索を掛けたら…。
必ずと言っていいほど出てくるのが別の某NPO。
おそらく、そういう風になるよう、どこかに依頼しているんではないかと。
クラウドファンディングのホームページで「難病の息子を助けてください。」なんて書いてあったので見たら…。
胡散臭い。
普通、何らかの治療をした領収書とかを載せないか??
診断書とか。
もちろん、お金になるんだから大歓迎ですわねww
しかし、いちいち電話をしてくれるから、本当に丁寧ですね。
メール1本で関与をぶち切ってきた某社とは大違いだわww
正月のお神酒を買おうと思って、ローソンのホームぺージを覗いたんですけど、何か、よく分からない。
dカードのポイントが6000ポイントを超えたから、これでお神酒を買えばいいやと思っていたんですけどね。
意外にセブンイレブンも日本酒って数が無いんだね。
日本酒といえば、ローソンの店員さんと話をしたら、店員(女性)さんは「獺祭」が好きなんだそうな。
まあ、外れが無い酒ではあるね。
同じ山口県の酒なので「五橋は?」と聞いたら「知らない。」とか。
五橋も美味しい日本酒なんだけどね。
某NPOに寄付をしようと思って、検索を掛けたら…。
必ずと言っていいほど出てくるのが別の某NPO。
おそらく、そういう風になるよう、どこかに依頼しているんではないかと。
クラウドファンディングのホームページで「難病の息子を助けてください。」なんて書いてあったので見たら…。
胡散臭い。
普通、何らかの治療をした領収書とかを載せないか??
診断書とか。