母の命日が11月19日なので、その年の14日=つまり3年前の今日は何をしていたのかな?と。

こういうときはブログって、検索が早くて宜しいですね。

13日に風呂に入っていたら、父が「(母が)呼吸が苦しい…と言っている。」ということで、駅前病院まで連れて行ったんですな。

14日は、まだのんびりしていました。

「あまり長い入院にはならないでしょ。」と思っていたから。

投稿も「酒を飲んでいる。」って言う話ばかりですね。

ここから、母が亡くなるということは予想もしていなかったんだよなあ。

どこからだろう?

これはおかしい…なんて思いだしたのは??


まあ、母が亡くなって丸3年になるわけでして…。

3回忌は、先日に投稿した通り、コロナで飛んだっぽい。

まあ、それはそれとして、もう仕方がなかったことだし…。

年金生活者が揃っているのに、盛大に飲み会っていうわけにもいかなかっただろうし。


問題は、今年はどうするかですが…。

お寺さんには、何某かのお金っは送金しました。

おそらくは「これっぽっち。」なんて思われているかも知れないww

私1人が墓に花でも供えに行くかな…と思っていますけど。

何となく父が行きたがるかもな…と思ったり。

このクソ寒いのに、父を連れて行くってのもどうなんかな??と思ったりしているんですけどね。