
最近、携帯電話だけを持ち、固定電話を持たない飲食店が増えてきたですね。
この店なんかは、その典型ですね。
私のうちには固定電話もあって、ある程度の料金は払っているわけですが…。
かかってくる電話は、ほとんどが営業ですわ。
かける電話は姉のところぐらい。(IP電話同士なので、電話料が無料だから。)
逆に、携帯では5分間は通話無料なので、5分間以下しか話をしないのなら固定電話は要らない訳ですね。
流石にファックスがあるため、固定電話を外すわけにはいかないですけど…。
鉄板焼屋Tマスターは固定電話のファックスに紙を入れてなかったですね。
「ファックスで予約を入れてくる客なんかいないですから。」
まあ、そうなると固定電話って要らないよなあ。