和食Aの後は焼売(しゅうまい)の店です。

正面玄関というか入口がガラスで中が丸見えww

和食Aのときは、少し隠されたようになっていたんですけど…。

まあ、それで入りづらかったのかも知れませんね。




付き出しは「もやしと高菜のナムル」。

これが食べ放題レベルで提供となると、これで腹一杯にする人が出てきたりしてねww



早く出るメニューから。

エビサラダみたいなものww

量が多いような気がする。

もう少し量を減らして安くしたらどうだろう??



生ビール。

酒卸の名を見たから「45歳定年制」が出てくると思ったらビンゴ。

あの酒卸が絡むと、このメーカーの酒しか出ないんだよね。



ハイボールはちゃんとバーボン系とスコッチ系の2種類がある。

これは高評価。





よだれ鶏。

鶏が柔らかい。

ちゃんと蒸してある。



粗挽き三元豚の焼売。

美味しい。

豚の質が高いのが分かる。

蒸し時間に15分かかるそうだから、「付き出し」で時間を稼ぐか…。

他の早く出るメニューを頼むときに同時に注文することを勧める。


意外に量が多いですね。これだけで腹に溜まる。



カニ焼売。

これも上々。


ただ、和食Aのように毎日でも行ける店とは思わないかな。

たまに行くには良いかも知れないけど。