スーパーで買い物をして、逆方向にある調剤薬局で薬を貰って帰る…という計画だったんですけど…。



そういえば調剤薬局も袋が有料になったんだった。

途中で家に寄って袋を持ち出しました。

まあ、2円だか3円だかのものなんだけど、何となく勿体ない。。。


父が調剤薬局に行ったときも袋を持って行かずに行ったらしく…。

調剤薬局の薬剤師さんに「調剤薬局のマークが付いていないやつをくれ。」と言ったとか。

「何で金を払って買って、(薬局の)宣伝をしなければならないのか?」

薬剤師さんは笑っていたそうだけど、それは父のような高齢者が言ったから笑っているのであって…。

私ぐらいの歳の人間が言ったらドン引きされるだろうね。


私が要らないと思っているのは、薬の解説の紙。

同じ薬が処方され続けているのだから、ずっと同じ内容なんだよね。

あれ、要らないからナンボか安くしてくれww




チョコレートクリームのを買って来ていたはずが誰かが食べたらしい。

残っていたアイスクリームの中で、バニラのを食べる。

何で人が買ってきたものを勝手に食べるのか??