セブンイレブンが4台しか駐車スペースが無く、朝はいつも満車状態。

中で、タバコを吸ったり寝ていたりなんだけど、余程長く停めていない限り店員さんが注意しに行かないんだよね。

仕方が無いので、ローソンに回るんだけど、ここも駐車マナーが良い客ばかりでなく…。

今日も障碍者用の駐車場に停まったのは建設業者の車。

四肢障害があったら建設作業は出来ないだろうに…と思っていたらいかにも健康そうな人でしたわ。

ここら辺は、私が「日本人は民度が高い。」に反論するところなんですよね。




父が「ガリガリ君」で当たったそうな。

「ついでに替えて来てくれ。」と言うので、アイスクリーム関係を補充。



いつもコーヒーを飲むローソンは、コロナ患者発生により閉鎖中。

同じ経営者のローソンでも、他の店は開いているんだよね。



エアコンのリモコンの電池が上ったみたいなので、交換しました。

最初に入っていた電池は東芝製。

これが見事に表示が英語ばかり。

電池のタイプも単4なのはわかるけど、この電池の表示では「AAA」。

つまり、アメリカ型の表示なんだな。

私等は分かるけど、機械に疎い人は混乱しそうやね。


それと…。

セブンのPB電池が安いんだけど、2本組が無いんだよね。

結局、エボルタ2本組を買って帰りました。