ちょっと早めに行って、病院内の待合室で調整です。

会場は3階の大会議室。

そこに行くのが3時30分解禁ww

まだちょっと早い。


3時30分に上がったら、まずは受付。

名簿に名前があるのを確認ですね。

順番を書いた紙を貰って、椅子に掛けて待っていたら…。

予診票とクーポン券のチェック。

予診票はかなり抜けている人が多いようです。


その後、順番に呼ばれて予診票チェック。

検温。

そして医師の予診票チェック。

で、いよいよ看護師による接種という流れでした。

「どちらに打ちます?」「じゃあ右に。」

(私は主に左手を使うけど、字や箸は右手を使う。まあ、ワープロを使うから字を書くことは無いし、箸を使うのにも不自由はないだろうと思いましてね。)


正直、注射は痛かったですね。

痛くなかったという人が信じられないww

それと、何か体がポカポカして少し汗ばみました。

後は、注射したところを触るとチクチクするかな。


15分待機。

バイスピリンを飲んでいると言ったですが、特に30分待機ということにはならなかったですね。

ただ、今日はきつい運動は禁忌なので、ウォーキングは休止します。