昨日の診察時に、明日のコロナワクチン接種の予約が取れたのは意外でした。

当日の接種は無理だとしても、かなり後の日付になるだろうと予測していたのです。


ちなみに、昨日、接種要項を貰いましたが…。

その1行目で「当院かかりつけの患者さんで、既に接種券(クーポン券)を受領している方」に対象者を限っていました。

駅前病院の名は、市の発行している「接種会場」には名前も載っていませんし、病院内の広報にも掲示にも「コロナワクチン接種」の言葉はありません。

私は電話して接種可能なことを初めて知ったし、昨日も、主治医に尋ねて初めて予約が取れたということです。


ちなみに予約時間は14時45分ですが…。

当然、それまでに会場に入っておかなければなりませんが…。

密を避けるため、15分以上前からの来院は避けるように書いてあります。

つまり、14時30分以降に入り45分までに会場に来ておけ…ということですね。


ちなみに、姉も明日は2回目の接種なんだそうです。

これで私の家族うちで打っていないのは甥だけ。

接種券が来ていないし、職場接種も無いらしい。