運転免許センターは山の奥ww

アクセスですが、私が知っている限りでは3通りあるのですが、ナビが選んだのは、私が知らないコースでした。

これが意外に早いww

ただ、受付時間男20分前に着いたのに、もう受付前は行列ですわ。

これには、本当に驚いたな。


何とか簡易講習の1回目に入れたので、免許更新は10時には終わっていました。

次は5年後。

それまでに、世の中がどう変わっていますかね??

新型コロナ変異株で人類が絶滅していたりしてww


安全運転協会ですが…。

入ろうと思っていたのに、お金が見当たりませんでしてね。

というか、Y社から頂いた顧問料を、そのまま持って行ったはずが…。

何故か見当たらなかったんだよなあ。

(後で探したら別の袋に入っていました。)

仕方が無いから安全運転協会には入りませんでしたww

なお、免許証の更新料は講習料と一緒で3000円でした。


講習はテーブル席に交互に1人しか座らせず。

私は、テーブル席が満席になったため、パイプ椅子が10席置かれていたのに座りました。

この10人にもは入れなかったら次の講習だったので、まあギリギリといったところですね。