予定では「血液・尿検査⇒眼科検査⇒内科検診⇒眼科検診(眼底検査)」だったんですけど、眼科の検査はまとめて行われました。

内科診察は、その分、遅れたんですけどね。


眼科検査。

眼圧は少し高めだけど、いつもの数値が分からないので、平常より高いかどうかは不明。

視力は1.5まで見えています。

眼底検査については出血等は見られませんでした。


内科検査。

中性脂肪⇒75(前回検査では中性脂肪は238。)

医師は「120を切って貰いたい。」とのことだったので、それもクリアしました。

というか、激減ですやん。。。

γ-GTP⇒25(前回検査ではγ-GTPは34。)

34でも正常値なので、あまり問題はないかな。

やはり中性脂肪とγ-GTPは酒の影響が大きいのかねえ。


推算糸球体濾過量は72.8。(前回検査では推算糸球体濾過量は86.2。)

ちょっと悪化??

まあ、意外に上下する数値なので、あまり気にすまいよ。


ヘモグロビンA1cはマイナス0.5。

この数値が落ちなかったら減酒の意味はないですわな。

ヘモグロビンA1cは、まだ下げないといけません。