血糖値測定器について、私も買おうかと思ったことがありますが…。

問題は採血時の不快感と費用。

採血はそんなに痛くは無いんですけど…。

やはり、針を刺すわけですから、たまには痛いし…。

あのジンジンする感覚が来たら最悪です。


費用は、インスリン注射をされる方以外は、なかなか医療保険で通らない。(例外はあるそうですが少ないですね。)

まあ、昔みたいに機械が万単位ということは無いようですけど…。

消耗品は、やはり高いようです。

医療控除の対象にはなるようですけどね。


非観血型血糖値測定器ってのが出たから期待したんですけど…。

パッチみたいなのを貼るようで、そのパッチに微細な針が付いているんですって。

やっぱ、針じゃん。

アボット社「フリースタイルリブレセンサー FreeStyleLibre」

パッチは医療機関で貼って貰う必要があるのか。


H社への郵送は今日実施。

Y社への集金は明日へ延期。

A社、追加資料の整理。