M社から給与規則がファックスされてきて、電話で「どこの条文が控除規定?」と聞かれたので答える。

規定では「日額控除単価=基本給÷1か月平均所定単価」ということだったけど、私は少し変形して監督署にファックス報告しました。

ちなみに…。

監督署から「ファックスしろ。」と言われたからファックスしたんだぞww


まあ、書類等はこれで完了かな。

リハビリは、リハビリ時間を集計して、1日分になったら1日の有給休暇とすることで合意したそうだし。

有給休暇が無くなったら、そのときにどうするかだけだね。


返送する書類は…。

提出した、様式第8号「休業補償給付支給請求書」のコピー。
 
何故か同封されてきた「労働者死傷病報告」「様式第5号」「様式6号」は送り返します。

会社で保管するべきものですからね。

監督署にファックスした「給与控除についての説明」。

当事者の給与台帳(エクセルで編集したため。もちろん、原本とは相違ない。)




今日の昼食は、ココイチのカレー。

3辛にしたら鼻水が抜けたww