おはようございます。

4月に紙を持ってハローワークに並んだ昭和のポンコツ社労士、太っちょSRです。

雨のため朝ウォーキングは休止しました。

大した雨では無ないのですが、しばらく降り続くようです。

傘を持って歩くのは面倒だし、足元が悪いのを歩くのは嫌だし。

まあ、こういうときもあるわな…と割り切るのも大事ですかね。


先日の「姪甥との飲み会」は、最初から最後までブーストを掛けたままというか…。

本道中の本道で、力でねじ伏せた…という料理でありました。

流石に、各店で修業をしてきた本格板前だわ…というね。


で、次回は「夏の魚」かな…と。

ただ「ハモ」はやりつくしたという感が強くて…。

ハモ刺しからハモしゃぶ。

「ハモ素麺」を含めて、これ以上の料理って考え付かないんですよね。

「5月15日の飲み会。」2014年5月16日投稿。
「平成28年6月18日の「ハモコース」。」2016年6月19日投稿。


オコゼはどうかなあ。

何回か書きましたが、尾道市の「青柳(あおやぎ)」って店で「オコゼのフルコース」ってやってね。

あれも美味しかった。

オコゼって、唐揚げのイメージが強いけど、椀物にすると最強レベルなんだよね。


まあ、夏まで時間があるから。

いろいろとアイデアを出してみよう。