郵便局に行って午前中の書類を郵送。



その後、セブンイレブンでコーヒーを飲む。

セブンコーヒーはR(レギュラー)とL(ラージ)。

ローソンはS・M・L。

どうしても、混同してしまう。

店員さんがイラつくのが申し訳ないww



郵便局前の花壇に咲いた花。

私は、ホタルブクロかと思っていたらスズランの一種なんだね。



私の「おくすり手帳」。

薬については公開していますので、問題はないと思われますから、そのまま掲載します。


私の行く調剤では、シールの一部を剥がしたうえで「おくすり手帳」に貼ってくれます。

つまり「おくすり手帖」にちょこっとだけ貼ってあるので、それを以降に自分で貼るというやり方ですね。


父の「おくすり手帳」を見たら…。

ちょこっと貼ってあるだけで、そのままにしてありました。

だから、シールが簾のようになっているというね。

高齢者の場合は、最後まで薬局側で貼ってくれませんかね?