
父にはサンドイッチを買って帰りました。
父は日曜日の昼は 将棋の「NHK杯」を見るのであります。
サンドイッチなら、ながら見をしやすいだろうという配慮ですね。
駅で「鶏唐むすび」を買って帰ろうと思っていたけど、雨が降ったので駅を経由しないでバスで帰りました。
近いセブンでなくローソンで買ったのは…。
父が「セブンの上げ底」のニュースを見たから。
東京ではなく、地域の協力工場で作っているのにね。

私はタマゴ(生で食べられる期間が今日まで。)を消費するためにインスタントラーメンにしました。
今までは「出前一丁」でしたが、今回は「マルちゃん正麺」にしました。
何のことは無く、タダの気分転換です。

米を2袋買って来ました。
(白く消去したのはスーパーのシールを消すため。)
「2袋のうち1袋が無くなったら追加するから。私に言ってね。」と言っていたのが、また無視されてしまいましたww
困ったもんです。