和食Wに入った。


写真は、テーブルを4分していたアクリル板をどかせたところ。

L字型なので、1つどかせれば前が広くなる。


和食Wに長く行かなかったのは、いつも店内の電灯を落としていたから。

マスターによると「知らない客が入ってきたら困る。」からなんだそうです。

昨日は、たまたま電灯を付けていたので私が覗いた…と言うことですね。


「知らない客が来てコロナを落として貰っても困る。知っている客ならコロナを落としても名前が分かる。」

ああ、なるほどね。



ビールはサッポロ。

ビールの営業が来るかどうかで変わるww



付き出しはソラマメ。



今シーズンはフグセットを食べなかったな。

コロナで姪っ子が「宴会自粛」になったことが大きい。



牛筋煮込み。





蓮天。


和食Aが閉店している今、和食Wが使える意義は大きい。