私のいた会社で女性に転勤が普通になっている…。

私がいた頃は、Iさんの京都⇒東京が例外的な転勤であって、普通ならあり得ないことだったんですけどね。


実際の話。

会社からは組合に対して「総合職」と「一般職」の導入を提案しましてね。

会社の思惑は、男性は「総合職」で女性は「一般職」を想定していたんですよ。

私は「多分、会社側が撤回するだろう。」と予測したんですけど…。

ビンゴww

何のことは無い、男性でも一般職を希望する人が多かったようでして…。

特に事情を抱えている人は「転勤したくない。」って人も多かったんだよね。

まあ、むしろ、それが決まっていたら、今の状況は変わっていただろうね。


それと…。

女性でも係長待遇とか課長待遇が増えているようですね。

まあ、辞めないからね。

育児休業なんかが整備された結果もあるけど…。

やはり薬業界は給与が高めだからww