ドライブレコーダーを付けてから初めての買い物。

といっても、何が変わるわけでも無し。

エンジンを掛けたら自動的にスイッチが入って電子音が鳴り、あるスピードを超えたら画面が写らなくなる。

最初は「画面が消えたけど…。」と思いましたが、それが仕様だと知ったら、どうでもいい話でして…。

ちゃんと写っていたらOK。

まあ、1回は、ちゃんと写っているかどうかは確認してきたいですけどね。


コムテックの「ZDR 025」にはドライブレコーダーステッカーは付いておらず。

ドラレコを付けた店で買って帰ろうかな…と思いましたが、急ぐことも無いな…と思い直して買わずに帰りました。

ドライブレコーダーステッカーを付けて、煽り運転とかの抑止力になるかどうかなんですけど…。



再掲。外から写したリアカメラ。

リアがスモークガラスであることもあるし、朝一の取り付けだったため汚れたままで出かけたこともありますが…。

かなり見づらいのは確かですね。

後ろを走っている車からは、リアカメラが視認できないかも知れない。


ドライブレコーダーステッカーを貼るかどうかは、もう少し考えて結論を出します。