大間違いをしている賃金台帳を修正したんですけど…。

チェックしていたら私がケアレスミスをしていました。

通勤費を入れるの忘れていたww

まあ、どちらにしても厚生年金保険料の間違いは修正して貰わないといけませんね。

健康保険料は合っているのに、何で厚生年金保険料は間違ってるんだろうね?

よく分からない。

まあ修正した手取収入>間違った手取収入なので、まだマシなんだけど。


今朝、「雇用保険料を徴収されていない。」という電話が来たことを書きましたが…。

給与計算をしている専務からは何も言って来ないですね。

「私は聞いてない。」なんて言って来るかもね…と思っていたんですけど。

専務の給与計算をチェックしているという自称コンサルタントは、どこを見ていたのかねえww

今頃にな雇用保険が天引きされていないかも。」なんて従業員に言って来たって…。

それも、それを専務に報告しないで、従業員から専務に言わせる…ってのも分からん。

(従業員から電話があったのは、雇用保険を徴収されないと雇用保険資格が維持できないのではないか…と不安になったため。)