朝からLINEとか電話を頂くのですけどね。
コロナった方は、まだ後遺症が抜けないらしいですね。
まあ元気そうだから心配はしていないけど。
電話の方はとんでもない話で…。
去年の4月から65歳以上でも雇用保険料を控除しないといけないのにね。
それをやっていなかったというね。
それも私に言って来たのが従業員。
それを従業員に言ったのが経理を見ているコンサルタントというねww
何だろうね、これ。
調べてみたら、私の方はちゃんとお知らせしていましたわ。
ハローワークからの資料も引っ付けてね。
私の場合は、送り状については、ずっと保管するようにしてありまして…。
同じファイルにずらずらと送り状を書いていくのであります。
信じられないような話なんですけど、意外に「聞いていない。」とか「書類を貰っていない。」とかがあるんだよね。
だからレターパックを多用しているんですけどね。
まあ、そんなに高い給料ではないから、雇用保険料も高くはならないだろうと思いますけど。
コロナった方は、まだ後遺症が抜けないらしいですね。
まあ元気そうだから心配はしていないけど。
電話の方はとんでもない話で…。
去年の4月から65歳以上でも雇用保険料を控除しないといけないのにね。
それをやっていなかったというね。
それも私に言って来たのが従業員。
それを従業員に言ったのが経理を見ているコンサルタントというねww
何だろうね、これ。
調べてみたら、私の方はちゃんとお知らせしていましたわ。
ハローワークからの資料も引っ付けてね。
私の場合は、送り状については、ずっと保管するようにしてありまして…。
同じファイルにずらずらと送り状を書いていくのであります。
信じられないような話なんですけど、意外に「聞いていない。」とか「書類を貰っていない。」とかがあるんだよね。
だからレターパックを多用しているんですけどね。
まあ、そんなに高い給料ではないから、雇用保険料も高くはならないだろうと思いますけど。