今朝の投稿で触れたとおり、和食Aが夜営業を休止しました。

やはり宴会が少なくなったというか、忘年会や新宴会が全滅に近かったからだと思います。

何回か書きましたが、宴会でコース料理をやった方が、店にはプラスなんですよね。

原材料を、その分だけ仕入れれば済むから。

客にも、その分、良い料理を出すことが出来るのでリピートにも繋がりやすい。

逆に、「飛び込み客」や「席だけ予約」だと、余分なものまで仕入れておかないといけなくなります。

まあ、昼営業はやるそうなので、閉店ということではないようですけど。


一方でダイエットには好機かもしれないですね。

思い出すのが2014年のこと。

飲み友達のHさんが8月31日にお亡くなりになってからの件ですね。

Hさんと私は毎日のように一緒に飲んでいたんですけど…。

Hさんが亡くなった後は、他の飲み友達とは疎遠になって…。

逆に体重が激減したことがあるんですよ。

飲みに行かなくなったから。

2007年の入院で痩せたのは利尿剤(フロセミド)によるものでしたが…。

2014年は、薬に頼らずに減りましたもんね。


今回も、ダイエットの好機ととらえようと思います。