
和食Aに入った。
お客さんはカウンターに2人。
後ろのボックス席には予約が入ったらしく、何席かに箸が置かれていました。
しばらくしたら、給仕さんが「満席」を出しに行ったので、料理長に「早いですね。」と聞いたら…。
「もう(料理を作るのに)手の前が一杯なので。」
何でかな…と思って見ていたら、全てのお客さんがコースではなくバラバラの注文。
それも、かなりのスピードで注文を出しているという感じでした。
そりゃあ、目の前の注文をこなすだけで大変だわ。

付き出しは「ゴマ豆腐」。
良いね。和食っぽい。

竹鶴ハイボール。

鶏肉のビール煮。
これは美味しい。

ちょっとだけ酒を飲むのに「ポテトフライ」を頼んだら山のように出てきた。
そうだった。
こういうものについては山ほど出す店だったよ…。
ちなみに、私が店を出る頃には暖簾が仕舞われていました。
台風の影響で、市場に魚が少なかったようです。
これも「満席」になった理由の1つなんでしょうね。