今日は午前・午後と車に乗って買い物へ行きましたが…。

どちらも車が多くて辟易しました。

というか、普通でも土曜日は車が多いんですけど…。

今日は、滅茶苦茶多い…と言うのがぴったりでした。


こうなると困るのが交通のネックの場所で…。私の家の周りには結構多いのでありますよ。

ただ、幸いにして私は本道を運転するケースが多いので…。

ただひたすらにまっすぐ運転すればいいわけで…。困るのは枝道から本道に侵入しないといけない人々ですね。

それが何故か、信号機が付いていないんだよね。

交通のネックにしては…。


まあ、枝道からの進入を阻止すれば、こちらは運転が楽でして…。

相手が何であろうと堂々とまっすぐ行くだけなんですけどね。

ただ、そうも行かずなのが、人の常でございまして…。

やはり、人情として割り込ませてあげようと思ってしまう。

特にうら若き女性ドライバーには…。


でも、うら若き女性は運転が概して下手なんだよなあ。

「1台だけ入ってね~。」と道を譲ったら、後ろのオッサンが図々しく入ろうとするんだよね。

うら若き女性とのタイミングがずれたらオッサンが運転した車が入ってしまう。

あれが嫌でねえ。

「俺は運転が上手いから、隙があったところに入ってやった。」なんて思われるのが嫌。