労働基準監督署に行ったら「労働保険年度更新受付」が別室になっていました。

一昨日は、別室ではなかったから、昨日か今日かに設けられたんでしょうなあ。

まあ、いちいち入構票を書かずに済むから楽だけど。


I社については事前に監督署と相談済。

それでも受け付けは別人なので、事情を説明。

書類については私が1箇所、転記を間違えた個所がありましたが…。

計算は合っていたので、そこを修正したのみで完了しました。


I社については…。現在、解散の後始末中。

1つの事業所は保険関係をが消滅。もう1つは、残っている従業員がいるので継続。

前者は保険料還付。

後者は、保険料の残高から一般拠出金を差し引いた額を概算保険料として計上。(残務処理が終わった順に退職していくため、賃金の予測が出来ないから。)

つまり2事業所とも支払う保険料はゼロ。

通帳コピーから窓口が銀行コード・支店コードを書類に転記。

通帳コピーは私が持って帰りました。

別に通帳のコピーは添付の必要は無いんだけど、間違いが無いことを確かめるには、通帳コピーがあった方がいいわね。


これで8月31日を残して労働保険更新は終了です。

後は整理しておきます。