印鑑といえば、私は簿記をやっていた関係で「訂正印」を持っていました。

極めて小さい印鑑です。

あの簿記用訂正印を持っていたのは、私と商業高校出身のAさんだけだったんじゃあないかな。

私より若い商業高校の出身者は、簿記をやっていないから持っていなかった…と思われます。

まあ、今は私も訂正には通常印を使っていますが…。


簿記については何回か触れたですけど…。

日商簿記3級は大学時代に取得。

2級は1点差で落ちたので、もう一度チャレンジと思ったのですが、姉の結婚式の日に当たって断念。

その後、岡山時代だったと思うけど、2級は取ったんだよね。

1級か税理士簿記に進むつもりだったけど、数字の羅列が嫌になって止めてしまったんだった。

(なお、今の日商簿記2級は、昔とは出題分野が大違いで…。難易度も上がっているようです。)


まあもう、簿記よりも登録販売者だよね。今の私は…。