
先日、大量の帽子を頂いたんですけどね。
(これでも父が数個ほど持って行ったので、減ったというね。)
実は、この方からは「布マスク」も頂いているので、さすがにお礼をしないといけないだろう…と。
そうしたらFacebookで「茄子が好物。」と書かれていたので…。
地元のブランド茄子を贈ろうとしたら、販売元が見当たらないんだな…。
和食Aの料理長に聞いたら「地元スーパーにも売られていますよ。」とのことだったけど、売り場には無かったですし。
もう少し、待ってみるか…。それとも農家さんの電話番号を探して電話してみるか…ですね。
先日、鉄板焼屋Aに行ったときに…。
Kさんの話になったんですけど…。
Kさん⇒立てなくなったためAに来なくなった人。少しは立てるようになったらしいが、アパートの2階で、じっとしているらしい。
ママさん曰く「(Aさんは)元気よ。たまに電話してくる。」とか。
「でも店には来られないんでしょ。」と聞くと「連れて来てくれる人がいないからね。」とか。
それって元気なうちに入りますか??
それと「連れてきてくれる人がいない。」って、人と、どういう付き合い方をしてきたんだろうね。