21日の土用丑の日ですが…。
和食Aの社長が「体力の限界」を理由にウナギを焼くのを止めたそうです。
和食Wも一部の予約しか受け付けないし、ウナギ専門店の某店とは付き合いが無いww
まあ、私はウナギを家向けには買っていませんけどね。
父が「あんな高いもの。食わなくても死にはしない。」と言っているのでね。
お中元を贈るのを止めたイトコに、代替としてウナギを買っていましたが…。
今年は買えない…ということになります。
その旨、SMSに理由を書いて了承して貰っておきました。

和食Aで生ビールから。

付き出しは「切り干し大根」。

途中から「竹鶴ハイボール」に。

ハモと夏野菜の柳川風。
名前が変わっただけで、実際は卵とじ。

カニクリームコロッケ。
和食Aの社長が「体力の限界」を理由にウナギを焼くのを止めたそうです。
和食Wも一部の予約しか受け付けないし、ウナギ専門店の某店とは付き合いが無いww
まあ、私はウナギを家向けには買っていませんけどね。
父が「あんな高いもの。食わなくても死にはしない。」と言っているのでね。
お中元を贈るのを止めたイトコに、代替としてウナギを買っていましたが…。
今年は買えない…ということになります。
その旨、SMSに理由を書いて了承して貰っておきました。

和食Aで生ビールから。

付き出しは「切り干し大根」。

途中から「竹鶴ハイボール」に。

ハモと夏野菜の柳川風。
名前が変わっただけで、実際は卵とじ。

カニクリームコロッケ。