
80歳のおばあちゃんが2階を守しようとしたら大変だろうな。

細かい話だけど、注意書きが欠けているww

今日は少し早めに歩きに出たので、早めに水分補給です。
炭酸水を購入しました。
そうねえ。
最近は1人飲みの水筒が人気だとかで…。
1つ、買ってみようかな…と。
水道水を持ち出せばいいし、公園の水道で補充すればいいし。

ローソンの店員さんが、宣伝用の「紙の帽子」を被っていたけど…。
早いうちに終わった感がありますね。

私はタバコを吸わないから分からないんだけど…。
これって革新的なことなのか??
そういえば、タバコを吸っていた人がタバコを止めて10年以上経ったけど…。
肺活量が落ちたそうな。
検査をしたら、肺がタバコのせいで真っ黒だったとかです。
タバコの影響って、かなり長く続くようですね。
もう1つ。
受動喫煙は、もう少し問題化されてもいいんじゃあないかな。
飲食店は、やはり、全てを禁煙にすべきだと思う。

カフェラテは甘いような気がして飲まないんだけど…。
1回、飲んでみるかなあ…。

閉店したチェーン店から荷物を運び出していました。
最近着任した店長にとっては忸怩たるものがあったでしょうね。
「これから頑張って…。」と思ったところでコロナだし、チェーン店の上部が「コロナを機に不採算店を整理する。」と打ち出したから。
他の店に行かれたと聞きましたが、その店で頑張っていただきたい…と思います。