H社の高年齢雇用継続給付申請書をハローさんに提出。

いつも通り「預かり証」が発行されて終了。

今日は雨のためか、表でパンフレット等を配る人が少ない。

生命保険会社の保険レディー勧誘らしい女性もいなかった。


保険レディーと言えば、私の顔本上での友達が生命保険会社の試験を受けに行ったらしいけど…。

試験に通らなかったのか、面接が思わしくなかったのか…。

採用されなかったらしい。

昔のニッ〇イなら「採用しておいてダメなら辞めさせる。」という感じだったんですけどね。

今はそうでも無いらしいですね。

顔本上では、私は「ノルマがきついから落ちてよかったんですよ。」なんて書いて慰めたけど…。

正直、なかなか勤まらないと思うよ。


閑話休題。

監督署では別部屋に労働保険申告センター?が設けられていました。

ブースは3つあったけど、稼働していたのは2つ。

例年なら行政協力で社会保険労務士がお勤めに出ているのですが…。

今年はコロナで休止したとか。

係員さんに「今年は(8月末までだから)、皆、ゆっくりしてるんじゃあないですか?」と聞いたら…。

「いや、今年は進捗が早いぐらいです。」とか。

皆、真面目なんだね。


飲み会例会についてK先生にオファー。

7月末ぐらいならいいんじゃあないか…と言われました。

日にちを取ってみますかね。