
和食Aに入った。
テーブル席は満席。
やはり金曜日はそうでなくっちゃね。
カウンターは、私が1人でのんびり酒を飲むww

付き出しは蓮きんぴら。

コップは竹鶴だけど竹鶴は品切れなんですって。
料理長曰く「竹鶴は店に何本の配給です。」とのこと。
10年前に「10年後はこれぐらいの需要でしょう。」と予測して作るらしいんですけどね。
現在の「ハイボールブーム」で予想以上に消費されたので、生産量と合わなくなったそうです。
いずれは樽が枯渇するというねww
そのため、コップの中は「宮城峡」です。
宮城峡って竹鶴より高いんだけど、下には行きづらいよね。

破竹の天ぷら。

塩か天つゆで食べる。
どうしても破竹が淡白だから、塩でも天つゆでも、その味しかしなくなるね。
破竹は天ぷらには向かないのかなあ??

モロキュウ。
ちょっと飲むには良い。