
民間で検査をやっている医療機関ってあるのかね??

この医院は特殊診療が主なのでそれでいいんだろうけど…。

トイレを借りたら、何故か便器の蓋が置いてあった。
何でだろう??

駅前病院でアルコールが置いてある。
まあ今は、どこもそうなんだろうけど…。
私が診察を受けた日、何時からか分からないけど…。
入口で病院に入る人の検温をやっていました。
だけど、私は朝早く行ったからか、まだやっていませんでしたね。
つまり、早く行った患者さんには検温は行われていない…ということなんですよね。

セブンイレブンで、またマスクを売っていました。
コロナってからは66枚+7枚で73枚を在庫したことになります。
まあ、もうそろそろ、買うのは止めようかな…。
マスクの供給も需要を満たす量になってくるだろうし。

駅前病院セブンイレブンで常温水を買った。


ローソンで朝コーヒーをしなくなって、その分、歩数が増えたようです。

家近くのセブンではマスクは売っていなかった。

大きなホタルブクロだな…。