雇用調整助成金のやり方を、大分、思い出したな。

リーマンショックのとき以来だけど、かなり書類が変わっていますね。

ゴマメと呼んでいたマス目だらけの書類が要らなくなっているけど、どうせ計算を合わさないといけないから、似たような書類は作らなきゃいけない。

やはり「休業手当×助成率」の方が簡単で良いね。




再掲。昨日の和食Aメニュー。

一部だけだけど、まあ、こんな感じですね。

Mさんが「麻婆豆腐って四川風?辛い?」と料理長に聞かれて…。

「あまり辛くないですよ。」と料理長。

「じゃあ要らない。〇〇(近くの中華料理屋の名)のような辛いのが好きなんだよなあ。」

これ、言っちゃあだめだよ。料理長がムッとした顔をされたんだよね。


私が「中央と駅前で2品違う。」という話をしたら…。

「中央には、この店(和食Aのことらしい)よりも安くて良い店は山ほどありますよ。」って…。

だから、そういうことは言っちゃあダメなんだってばさ。

ホント、店に嫌われるぞ。


明日は早い時間から雇調金の話なので、朝の投稿は出来ないかも…。