
父には「鯖味噌弁当」でした。
これでご飯と味噌汁が付いて600円なら上等よね…と思っていたら…。
父は「わしは500円の弁当でいい。」「鯖が小さい。」と文句が多い。
鯖が小さいのについては「こんな小さいのを採るから魚が大きく育たない。」って…。
釣りのことかね??
午前中はS社へ郵便を出し、請求書を同封。
午後一番はM社へ郵便を出し、請求書を同封の予定。
M社の「事業所別被保険者台帳照会」を取ったら、65歳以上の従業員は全て被保険者であることが確認できたんですけど…。
逆に資格喪失をしていない人が1名おられましてね。
まあもう1年以上前の退職だから、そのまま資格を切ろうと思います。
昨日、生命保険料2か月分の支払いを確認。
私が計算間違いをして、3月入金分が足らなかったため、3・4月分と2か月分になったんですね。
それと県社労士会及び支部会の会費も無事に振替できていました。
県会は総会で振替が義務化したんですけど…。
K社会保険労務士は「口座は教えていない。普通に支払票が来たから払った。」そうです。
「口座を教えろ…って送ってこなかったんですか??」と聞いたら「送ってこなかった。」そうな。
何だ。私も口座を教えるんじゃあなかったな。