テレビのワイドショーはコロナの話だけで終始していています。

情報は大事だけど、やはり東京の話題が多いので…。ネット情報だけを見てテレビは見ず。

ヤキューのない春って、こんなに退屈なんだな…って思いますね。


そんなときにLINE電話があって、Facebookで知り合った知人が「施設が休みになった。」と言いました。

ちょっと言語障碍があるから、ゆっくりと聞いて答えるんですけど…。やはり退屈なんだとか。

施設に行けないと、暇なんだろうなあ。

ふと気になって母が行っていたデイケアのホームページを見ましたが…。

特にサービス停止したという記事は見つからずです。

母が生きていて、デイケアに行けなくなったら「風呂に困るだろうな。」と思います。

(我が家の風呂はバリアフリーにしていないので、高齢者で足が弱いと入れない。)

そういう意味からは、介護職についておられる方も、今は特に大変なんだろう…と思います。


S社から電話があって「書類が届きました。」とか。

社長夫人が高齢なためか律義な方で、私が送った書類が届いたらいちいち電話をかけて来られます。

ありがたいけど、そのために追跡の出来るレターパックを使っているんですよね。

まあ、ありがたいけど。