
まあ、相も変わらず「障碍者用駐車場」に停めるブァカが多いですな。
どう見ても健常者なんだけど。
周りには空いた駐車場があるし…。下に落ちている「吸い殻」は、この車の持ち主が捨てたもの。
目の前に吸い殻入れがあるんだから歩けばいいのにね。

教会の「無人バザー」が続く。

今までテイクアウトなんかしなかった店がテイクアウトに取り組む。

1人焼肉の高級店もテイクアウト。

私の知人が「立ちションは男のステイタス。」とか言っていたな。
でも今は、我家も座り小便。
人に聞いても若い子は「座り小便」が増えたような気がする。
写真は子供用小便器。

若葉の季節。
コロナには影響されない。

駅前病院で水分補給。


7時30分の中間チェック。
これぐらいが標準ですね。

何でさ??

意地でもテイクアウトに挑戦ww

天ぷら屋Nも臨時休業。