いよいよ、飲みに行く店が閉まって行く状態になりました。

中には「この状況で無理に営業して、お客さんを危険にさらすのなら休業した方がいい。」という話も出てきましてね。

まあ、感染者が出たら、その店は終わってしまうし…。

周りの店に感染者が出たら風評被害を食い止めるのは困難だし…。

呑み助には嫌な時代になったものです。




再掲。岩ガキ。

細かい話を書くと、この日は1200円ちょっとだったんですよ。

その前に食べたときよりも500円ぐらい安かった。

というか、臨時休業で夜を閉めた場合、昼営業しかしないわけで…。

昼は、定食だけなので、岩ガキは出せない…。

それなら安く出して食べて貰おう…という感じだったようです。

私の方は得をしたのかも知れませんが、店としては利益を削った訳で…。

痛し痒しなんじゃあないか…と。


Mさんは、この岩ガキにも文句を付けたんだけど…。

これだけの岩ガキを食べたことがあるかどうかは疑問だな。

大きさ。味。新鮮さ。どれを取ってもなかなかのものなんだけど…。


閑話休題。

飲み屋が閉まる⇒飲めなくなる⇒ダイエット成功…ということで前向きに捉えておこうww

そうでも思わなきゃ、やって行けないなww