
和食Wに入った。
たまたま和食Wの前を通ったら、マスターが店の外を覗いていた。
マスターが「飲む?」と言われたので入店。
といっても、あれだけの予約客を誇る和食Wだったけど「今週から予約が皆無。」なんだそうです。
だから私を招き入れたのは予定外の来客だったみたいで…。
「もう、夜営業は止めて店を閉めようと思っていたところ。」だったらしい。
夜のオードブルって言うんですかね。
1000円で「家飲み」のおかずを頼まれたらしく…。
それが2つ、置いてありました。

付き出しはホンビノスガイ。
外来種ですな。

「出来るのは、これぐらい。」
いや、十分。


一口ステーキ。
ニンニクを使わないのが和食Wマスター流。
野菜も、ステーキを焼くときに、丸から剥がして洗う。これが野菜の味が濃くて美味い。
流石に、この人の腕は侮れない。

おしぼり屋さんも必死だわな。

枝豆。
冷凍でないから、ほくほくしている。

筋ポン。
和食Wや和食Aでさえ、お客さんが減っている状況。
和食Wマスターも予約皆無では「店を開けても客が来ない。」と言われていました。
来週には「臨時休業をするかどうか決める。」そうな。
私には「電気が消えていても声をかけて。」と言われていましたね。
こういうときに来る客って貴重なのかも知れない。